1.レストラン『デミヤノーバウーファ(Demyanova)』【サンクトペテルブルグ】 レストランの立地は? メトロ5番線の Sportivnaya駅から1kmくらいです 公園の通り沿いですが、少し分かりにくいです お魚の …
今日は1日モスクワを街歩きします。 メインはカフェプーシキンに行くこととアルバート通りを歩くことです。 1.ボリジョイ劇場、新館、ボリジョイ広場 まずはボリジョイ劇場です 2.ツム百貨店 いわゆるデパートです 日本と同じ …
今日は帰国日です( ´▽`)半日コースでモスクワ大学、展望台(Sparrow Hills)へ行ってみます。 1.モスクワ大学へ メトロのモスクワ大学(Universitet)駅で下車します ボリショイサーカスの建物を横目 …
1.赤の広場とクレムリン クレムリンは城壁で囲まれた内部、赤の広場はその外側という位置関係です クレムリンの入場料 700R:武器庫・ダイヤモンド庫を含む 500R: 武器庫・ダイヤモンド庫を含まない ※木曜日はお休みで …
ヘルシンキを出発したトルストイ号はモスクワ中央駅に到着しました今日からモスクワで2泊します 1.モスクワの駅を利用して気付いたこと 駅のスタッフは英語がほぼ通じない 出入口の方向規制があり、時々手荷物のX線チェックがある …
モスクワではヴレメナーゴーダホテル(Vremena Goda Hotel)に泊まりました~ 1.ホテルの立地は? 最寄のアルバツカヤ駅から徒歩3分の立地でクレムリンへは頑張れば徒歩圏内 (クレムリン内がめちゃ広いので地下 …
ロシアの移動手段と言って思い浮かぶのは鉄道旅ではないでしょうか ということで、ヘルシンキからモスクワへの移動は憧れの寝台列車のトルストイ号(Tolstoi)を利用することにしました! 1.列車の予約方法について 寝台列車 …
今日は朝からサンクトペテルブルクを出発し、アレグロに乗って午後3時頃ヘルシンキに到着しました ホテルに荷物を置いてヘルシンキ市内を歩いて回ってみます 1.まずは町の中心・ヘルシンキ大聖堂へ ヘルシンキ大聖堂に来ました~ …
1.VRサイトでの予約方法 鉄道会社のVRのサイト(https://www.vr.fi/cs/vr/en/frontpage)から予約しました(^◇^) 【注意】いくつか予約サイトがありますが、代理店だと手数料等含めて2 …
1.アレキサンドリンスキー劇場で初のバレエ鑑賞! ひとしきりサンクトペテルブルクの市内を散策して、夜は『白鳥の湖』のバレエ鑑賞をしました バレエ予約の仕方 予約サイトは英語表記が多いので案外なんとかなります 『St Pe …