プレナス(9945)の株主優待で株主お買物優待券を頂きました 『ほっともっと』『やよい軒』『MKレストラン』で利用できます 1. 優待内容は自社お買物優待券 年1回(2月) 1000株保有でも優待額が100株保有の2倍に …
続きを読む1.太平洋フェリーの魅力は? 太平洋フェリーは『苫小牧』『仙台』『名古屋』の3地点を運航していて、『いしかり』『きそ』『きたかみ』と3種類あります 太平洋フェリーの船舶は、フェリー・オブ・ザ・イヤーを通算26年連続で受賞 …
続きを読む1.道の駅 北浦街道ほうほく に寄り道 旅もいよいよ7日目 明日の夕方には名古屋からフェリーで帰ります 本日は下関市→大阪府堺市へ移動です 途中で、山口県の角島大橋・秋芳洞・秋吉台に寄り道することにしました 下関市街を出 …
続きを読む1.ドーミーインPREMIUM下関に宿泊 熊本県人吉市を出発して、今夜はドーミーインPREMIUM下関@山口県に宿泊です ホテルは下関ICを降りて下関市街方面に10 ㎞ほどです 下関駅から徒歩圏内で、近くに『海峡ゆめタワ …
続きを読むこの『九州一周の旅』も折り返し地点を過ぎました 1.九州最大級の鍾乳洞『球泉洞』に寄り道 2018年GW後半はあいにくの雨(T-T) というか暴風が吹き荒れています 外で観光できる天気ではありません ということで、今日は …
続きを読む1.熊本での宿泊は『町屋旅館 一富士旅館』 熊本県では、人吉温泉に泊まることにしました 夜、雨降りの中到着しました 今回お世話になるのは、『町屋旅館 一富士旅館』さんです 朝食付・入浴券(外の銭湯)1回分付きで、2人で1 …
続きを読む1.栃又の棚田は季節と天気次第 天岩戸神社を出て、宮崎県道7号を約5 km下ったところにある栃又の棚田を見に寄りました 田んぼに水が張られて段々になっている情景をイメージしていましたが、畑のような感じでした 向こう側の山 …
続きを読む1.念願叶って高千穂峡にやってきました 2.100円シャトルバスを利用すれば駐車場はどこでも大差なし ボート乗り場は遊歩道の1番低いところにあり、第1駐車場のところです 遊歩道を上り終えたところに第2駐車場があり、第2か …
続きを読む