Table of Contents
Vliba(ヴリバ)は便利なおむつポットのことです
内フタ・外フタ構造による密封性で中身の臭い漏れを防ぐ優れものです(^o^)
こんな優れもののヴリバですが、我が家にとっては大きな問題点が1つあります
ヴリバに取り付ける専用袋は25枚入りで約2000円で、袋1枚あたり80円です・・・高い~Σ(゜д゜
我が家の場合、専用袋自体のお値段が高いことに加えて送料が1000円近くかかります
また、捨てるおむつが大きいと1週間経たないうちに袋が満杯になってしまうため、ゴミ収集日に合わせて1週間に2枚の袋を使っていました(+_+)
専用袋は抗菌加工や防臭加工がされていて最もよいのですが、1枚80円の専用袋を使い続けるのは高いと思って代用袋を検討しました
①中身のニオイが漏れない
BOS(ボス)という生ごみを捨てたり、オムツを捨てたりする防臭に特化した袋を見つけました!
②内フタの枠に合う大きさである
ヴリバの内フタの枠を採寸したところ縦14.5cm、横23.0cmでした(´ω`)
内フタの枠をの外周(下図の袋が挟まるところ)をざっくり計算したところ62.53cmでした
BOS(ボス)のLサイズ(袋の周長は60cm)だと少し小さくて内フタの枠が収まらないけど、LLサイズ(70cm)なら大丈夫そうです
③なるべく安価である
その結果、この袋を試してみることにしました
驚異の防臭袋BOS(ボス)LLサイズ60枚入り1192円+送料です
※色は数種類ありますが防臭力は同じとのことです
この代用袋は1枚あたり約20円なので、使用中の専用袋の1/4のコストです
専用袋に比べて代用袋の方が袋の深さが少し浅いので単純に1/4までコスト減というワケではないですが、十分なコスト削減です(^^♪
試しに代用袋を使ってみてダメだったら専用袋に戻そうと思って注文してみました
問題なく取り付けられました~!(^^)!
我が家ではこれで充分かなと言う感じです
皆様のご参考になれば幸いです(^_^)/~