1人1泊朝食付きで12600円、金曜夜から2泊して25200円でした。
週末でイベントがあったせいか少し高めですね。
(普段は平日は5-6千円、週末は9千円程度でした。)
新しい雰囲気や設備にこだわらなければ広くて使い勝手のよいB&B向けのホテルです。
場所は小倉駅から徒歩7分。到着した時は夜で少し迷ったので20分かかりました。
ホテルの近所にあるもの
建物(ハコ)は築40年以上は経っている感じがします。
1階がフロント、地下1階がビリヤードバーになっていて2階から9階が客室、10階が食堂です。
1階にはフロントのほかに新聞が読めるロビーがあり、お水やコーヒーが無料でいただきます。
またパソコンも設置してあり20分間の上限にネット利用できます。
エレベーターはちょっと遅いですが3基あるのでまあ何とかなります。
部屋の鍵もちょっと長めで珍しいです。扉にオートロック機能はありません。
部屋のいいところ3つ
ダブルサイズベッドに32インチのテレビ、机、冷蔵庫があります。
スリッパは使い捨てでないタイプです。
冷蔵庫やお湯のポット、ドライヤーなどの基本設備は揃っています。
最近のホテルには珍しくバス・トイレ・洗面台が独立しています。
ユニットバスが普及する前の建物のようですね。
アメニティは歯ブラシが置いてあるくらいで、シェーバーやコームはフロントで自由にもらえます。
部屋も広ければお風呂も広いです。
写真に写っていませんが、バスタブの手前に1.5~2畳くらいの洗い場があります。
トイレは後付けされたらしいウォシュレット便座の内側にトイレ側の便座がみえる位置関係で、用を足す時にちょっと気を遣います。
Wi-FiやテレビのVODもあります。
ルームサービスを頼むこともできるようです。
朝食
料理は30品目以上を謳っていてお母さんの料理楽しめます。
どれも美味しいです。
ジュース、お茶、お水、コーヒーはありますが、牛乳はありませんでした。