1. 宗谷岬
宗谷岬に到着!
有名な観光スポットというだけありますね!みんな写真を撮ろうと行列ができていました
2. 宗谷岬の駐車場は?
宗谷岬そばの駐車場よりも丘の上の駐車場が空いていました。
3.稚内駅から宗谷岬への行き方
海岸線を走って宗谷岬に行くのも良いですが、おススメは国道から宗谷公園に向かい、白い道を通って風力発電機の並びを見て、宗谷岬に行き猿払村に向かうとスムーズに行けた印象です。
私たちの時は一部通行止になっていて、結局国道で猿払村に向かいました〜
4. 『白い道』って何?
稚内から山間をドライブしていると、『白い道まで〇㎞』という小さい案内が出てきます。
てっきり風力発電機群の並びが『白い道』なのかな‥と勘違い。
道案内のとおりに進んでみると…『白い道』が出現します!
1.5㎞ほどこの道が続きます
かなり道幅が狭いので向こうから来る車とすれ違う時は注意です!
すれ違いができなくなはないですが、サイドの植物に車体が擦れてキズついたかな・・と感じます(~_~;)
5. 風光明媚なエサヌカ線をドライブ
『広大な自然しかない』約17kmの風光明媚なドライブロードです。
見渡す限り広がる芝(笹?)の中、ながーい一本道があるだけ。ところに依り海も見えます。
6. 例話初日の5月1日オープン!道の駅はまとんべつ
7. 神威岬公園
神威岬に行く道は通行止めで通れなかったのでとなりの公園から眺めます
※芝生では鹿のフンに注意です!
8. 千畳岩
9. 道の駅枝幸物産品直売所(道の駅えさし)
道中で宿泊したホテル